岡山国際サーキットETCC走行会

レクチャー受けたりしてるとなんやかんやでお昼を食べ損ねそのまま2本目の走行時間が迫ってきました。
まあ、空腹ならパワーウエイトレシオも有利でしょう!

2本目も全編をyoutubeにアップできなかった為3分割です。


まずは1周目と2周目。
1周目ではドライビングレクチャーで聞いたことを字幕で入れてますので走る方は参考に。

2011.10.16
BACK
HOME

なかなかタイムって縮まらないもんですね〜・・・。

2本目

2'28"265
2'16"578
2'15"974
2'14"932
2'16"467
2'13"754
2'16"396
(トシくんにケンカを売った周)
2'19"940

では本日のタイム

1本目

2'49"248
2'29"250
2'19"375
(突っ込みそうになった周)
2'15"709
2'22"026
2'12"802(本日のベストタイム)
2'17"712

まあ、2本目はなんだかグルグル周ってるだけで、たいしたタイムも出ませんでした。
まあ台数が台数だけに仕方ないですね。
なんせ、ドラミで言ってましたが、なんと本日のこの枠の参加台数は47台だとか!
いつもは20〜30台だそうですのでかなりの混雑具合でした。
次回以降は参加台数があまりにも多い時は2つに分けることも考えてるそうです。
走った感じではまるでオーバーヒートミーティングのミドルクラスを走ってる感じでしょうか。

因みにみんなトラブルもなく走り終えたんですが、私の謎の異音と最終ラップ付近でのロールさせた時の車に伝わるゴトゴトという振動。
おまけになんだか走行後からブレーキが甘い気がするんですよね。
エア噛んだかな〜・・・。
それともパッド終わった?
パッドの残りはあるんですけどね。

最後に6周目〜ラストです。
6周目1コーナーにて謎の音。
7周目ヘアピン進入でトシくんにケンカ売ってます(惨敗)。

次は3〜5周目です。

結局3人で乗り比べたりして、私の車も同じようなもんだったのでまずは一安心・・・?

4本のタイヤと通信して温度と空気圧が表示されます。

そしてみつばちさんは1本目の走行後に異変を感じ急遽ジャッキアップして下回りの点検。
どうもステアリングの切り始め90度ぐらいまで回しても遊びが多く反応がおかしいとの事・・・。

ダダをこねてる訳でもありません!
ましてや体調不良で倒れてる訳でもありません。

土下座している訳ではありません!

なんとか1本目の走行を終え、ドライバーズミーティングを受けた部屋でドライビングレクチャーをしてくれるとのことで行って来ました。
ま〜、要はパワーのある車はこのラインを・・・とか言う内容だったんですが。
ただ驚いたのは最終コーナーの1つ手前の右コーナーでは「全開」だと言うこと!
走った事ある人ならわかると思うんですが、あそこはやはり少しはアクセル緩めちゃいます・・・。
よし!2本目は意識して目指せ2分11秒台!

走行後タイヤの空気圧がどこまで上がってるのか私はいつも測り忘れてるんですが、今回は測りました。
走行前前後1.8kgから走行後はフロント2.2kgにリアは2kgでした。
と、私が手を汚して測ってる横でスマートにデータを読み取るナイスガイが・・・。
その名は「トシくん」。
秘密兵器投入してました。

では次に本日のベストラップです。

いかがでした・・・?
因みに私は左の赤い156ばかり見てまして、ゴルフの異変に気づいたのは動画内で「えっ!?」と字幕が出たまさにそのタイミングです。
ここで学んだこと・・・。

速い車ほどスピンする!

まずは、恐怖の映像からご覧ください!

因みにこのイベントは基本的にアルファロメオのレース形式がメインとなるんですが、私らのエントリーしたのは「一般走行会」。
と、言っても「VWAトライアル」と言うフォルクスワーゲンやアウディとの混走。
要はタイムトライアルクラスと混走ですからみんな本気。
因みにアルファロメオもいらっしゃいます。
で、前を見るとアルファロメオ147GTAがズラリ。
女性の方も147GTA・・・。
私らの車よりパワーのなさそうな車は見当たりません・・・。
周りを見渡すと・・・アウディではTTやS3。
フォルクスワーゲンでも昔のビートルなんて皆無。
ゴルフGTIやpoloGTIなど・・・。
トシくんのMAXIでこそ163psですが、私とみつばちさんのスタイル1800ccしかもノンターボでカタログ値110psなんてどこ探してもいるわけないです。
ま、でもいける所まで行きましょう!
私も昔のGO WEST走行会の頃と比べるとかなりタイムはあがってますしね。
邪魔にはなるでしょうが、昔ほどではないかも。
・・・と、思ったんですが、やはり動くパイロン化してました。
周りとは倍ほどパワーの差があるんですからそりゃそうですよね。

今回もOHMほど暑くはないもののタイヤの空気圧は前後1.8kgまで落とします。
受付を済ませ、ドライバーズミーティングを受けて早速1本目の走行です。

因みに長い動画が何故かyoutubeにアップロードできないので(15分以上いける様に呪縛は解いたんですが)、1本目は要所のみアップしました。

走行準備もほぼ完了。

ベースはこの位置になりました。
開放的ですが日差しが暑い・・・。

実は今回写真が少ないんですよね〜・・・。
特にど派手な車が来てる訳でもないですし。

岡国に到着後、JAFの会員証を見せて入場料600円のところ500円にて入ります。
もちろん止めるところはピット・・・ですが、ちょっとゆっくりし過ぎて既にピットは埋まっています。
で、ピットの後ろにはみ出して駐車です。

早速いつものように走行準備にかかります。
本当なら前日にOHMの時のように、運転席以外全撤去したかったんですが、あいにく前日の土曜日はほぼ1日中雨・・・。
結局洗車もしないまま当日になってしまいました。
走行準備中にどこまで撤去しようかと悩みましたが、結局後部座席の左右座面のみの取り外して、残りは取り付けたまま走行することにしました。

岡山国際サーキットへ向けてひたすら走ります。

ここ数年、真夏のTipoオーバーヒートミーティングでしか走行してませんでしたので、久々と言うよりは本格的な走行会は実は2回目だったりします。
いつも酷暑の中の汗だくの走行ばかりなので今回は涼しく走れるのかと思いきや、当日太陽が昇ると暑い暑い・・・。
上はTシャツ1枚でOKな気温でした。

朝の7時半頃に山陽道龍野西SAにてみつばちさんと待ち合わせ、そこから2号線で西へ向かい、コンビニでトシくんと合流。
食料を買い込みしばし歓談後岡山国際サーキットへ向かいました。

エアバルブのキャップがセンサー。